第3章 個人用保護具を知ろう防毒マスクと防じんマスク呼吸用保護具の種類の例(厚生労働省「リスクアセスメント対象物製造事業場向け化学物質管理者テキスト」を改変)酸素濃度18%以上でのみ有効酸素濃度18%未満でも有効・空気中粉じん、有毒ガス対象・重い・連続使用時間短い・行動範囲広い防じんマスク取替え式防じん機能を有する電動ファン付き呼吸用保護具(P-PAPR)ろ過式防毒マスク使い捨て式防毒機能を有する電動ファン付き呼吸用保護具(G-PAPR)(防じん機能付きもあり)呼吸用保護具空気呼吸器給気式自給式呼吸器送気マスクホースマスク循環式(酸素)呼吸器エアラインマスク・粉じん対象・酸欠には効かない・有毒ガス対象・酸欠には効かない・有毒ガスと粉じんの共存時用に防じん機能を有する防毒マスクもある・空気中粉じん、有毒ガス対象・軽い・連続使用時間長い・行動範囲せまい・ホースが必要作業場の環境や作業内容を考えて保護具を選ぶんだね!43
元のページ ../index.html#43