令和6年度 化学物質管理に関する初心者向け解説教材 第5巻
27/46

第2章 保護具着用管理責任者の仕事まず大事なのは、保護具の定期的な点検と整備!呼吸用保護具のフィルターは使っているうちに目詰まりすることがあるし、保護眼鏡は粉じん作業の後には粉じんだらけになって見えにくくなることもあるよ。とにかく常に清潔にしておくことが重要だよ。効果がないフィルターは交換して、傷だらけで見えにくい保護眼鏡は新品に取り換えよう。使い捨ての保護具や使用時間が短く設定されている手袋は、作業によっては多くの数が必要になることもあるよ。予備を含めた数の管理も必要だね。使用済みの保護具は、廃棄のルールを定めておくことも大切なんだ。それぞれの項目について、事業場ごとにマニュアルやチェックリストを作っておくといいね。保護具着用管理責任者が正しい使い方や特徴を教えて、作業者はその情報を理解して使うことが大事なんだね!保護具の保守管理にはどんなことが必要かな?27

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る