第3章 GHSで知ることができる物理化学的危険性39プロパン(区分1※4)、水素(区分1※5)、シラン(区分1※6)などがあるよ。そう、空気に触れると自然に発火するガスや空気がなくても爆発的に反応する不安定なガスもあるよ。ただ、GHSでこれらの種類を区別して表すようになったのは比較的最近のことなんだ。そのためには、着火源の管理が特に重要だよ。可燃性ガスにはどんなものがあるの?空気と混ざった瞬間に燃えるガスもありそうだね!可燃性ガスによる災害を防ぐには、どうすれば良いかな?※4 平成18年度分類実施、※5 平成30年度分類実施、※6 平成30年度分類実施
元のページ ../index.html#39